2023年5月31日水曜日

今日の1枚(空地の花)#126

早朝散歩 雨のため途中まで(6300歩)畑の電柱の周りの野蒜を掘り上げ、ムシトリスミレを植える用地確保。山椒の実の摘み取り、少し時期が早いようだ。

水彩(アクリルガッシュ・コピー用紙)

2023年5月30日火曜日

今日の1枚(森の散歩道)

 

曇り時々晴れ。花がつきそうなゴボウの収穫。シャベルで掘って結構疲れて汗だくに。今夜は鶏とゴボウとグリンピースの炊き込みご飯。巨峰10個ほどジベ処理と袋掛け。


2023年5月29日月曜日

2023年5月28日日曜日

2023年5月27日土曜日

今日の1枚(花)


 早朝散歩。保存用タマネギの収穫、今年は大きいのが多かった。ブドウ雨の降る前に消毒。


2023年5月26日金曜日

今日の1枚(田植え)

早朝散歩 梅酒用の青梅1㎏収穫 雑草引き 雨のためブドウの消毒できず。

2023年5月25日木曜日

2023年5月24日水曜日

今日の1枚(比良浜から)

早朝散歩はゴミもなく快適 〇ブドウ(竜宝)のジベレリン処理と袋掛け 巨峰は1週間後の見込み。今日も風が強く袋掛けに手間取った。

2023年5月22日月曜日

今日の1枚(小さい港)

早朝散歩は村の神社まで 大谷を見た後ニンニクの収穫 以前から気になっていた山科本願寺についてブラタモが取り上げていたので収録 思ってた以上の規模の大きさに驚かされた。
 

2023年5月20日土曜日

今日の1枚(卯の花)

 

今日から早朝散歩に変更。コースはスポーツ大学グランド横から旧国道比良川に沿って湖西バイパスまで往復約1時間30分(8000歩)4時15分出発、途中比良川沿いの道に卯の花が満開だったの。道端のゴミを拾いながらの散歩。今日は誰にも会わなかった。ブドウの花が咲きだしたので花蕾摘み、上を向いての作業なので時間がかかり結構疲れた。これで美味しいブドウが実ってくれれば。


2023年5月18日木曜日

今日の1枚(電信棒)

雨の日は古いモダンジャズを聴きながら絵を描こう。
 

今日の1枚(梶取岬灯台)

ミカン摘蕾 2割ぐらい残した これで今年は落果しなければいいが、どうなることやら。カボチャとスイカの苗にウリハムシがたかって食害していた。薬を巻いて紗の虫よけを張った。苗は暑さと虫の食害で酷い状態に。ヤレヤレ。ブドウの枝の誘引。  



 

2023年5月16日火曜日

今日の1枚(宝ヶ池)

水遣りと草引き 畑仕事の基本です。快晴で日陰は気持ちがいいのですが。
 

2023年5月15日月曜日

今日の1枚(宝ヶ池)

午前中少し雨が降た。トマトとキュウリの支柱設置。オクラの植え付け。意外と時間がかかる。
 

2023年5月13日土曜日

今日の1枚(板取宿・福井県)

 

                  板取宿

午前中 宝ヶ池を訪ねる 絵具を忘れたので鉛筆の下書きだけ

午後から雨
 

2023年5月12日金曜日

今日の1枚(柳)

 

山の遊歩道1時間30分 スイカ苗に水遣り 今年のミカンは花がたくさんついたが、実の方はどうか?

2023年5月11日木曜日

今日の1枚(朝)

久しぶりに小浜漁港に魚を買いに行く、ツバスを買って刺身にした、久しぶりに出刃を握った。魚をさばくのが少し上手くなったと妻から褒められた。潮汁を作った、絶品だった。

2023年5月9日火曜日

今日の1枚(塔)

山の遊歩道の散歩と天気がいいので福井県の天狗党の陣屋跡、中見池湿地、中河内湿原のカキツバタの群落を見てから柳瀬の関所跡、ついでに余呉湖を訪れた。
 

2023年5月8日月曜日

今日の1枚(比叡)

 

今日も1日強風 湖西線も止まったまま ブドウ棚も雨よけも壊れてしまった。愚痴は言うまい嘆くまい、これが男の生きる道♪・・


2023年5月7日日曜日

今日の1枚(廃蔵)

終日雨 京都にドライブ これまでにないほどの車の少なさに驚く。それにしてもこの車の少なさは元旦の朝を思わせるほど。いつも渋滞しているところも渋滞知らずで気持ちのいいドライブができた。 この絵も三原色と黒だけで描いたが混色するのに少し手間取った。

2023年5月6日土曜日

今日の1枚(小滝)


「小滝」3原色と黒で描いてみた。まだまだ手を入れなくてはならない。 

雨除け設置中にブドウの枝を折ってしまった。20房位付いていたのでショック。スイカの苗2本と千両茄子の苗1本を植えた。スイカは結局合計4本になった。


2023年5月5日金曜日

今日の1枚(安土にて・自画像)

朝一番に庭のブドウの雨除けを屋根に上り設置。屋根のふちでの作業は疲れた。上の絵は安土で見た廃蔵。わが身を見るようで、強く惹かれた。
 

2023年5月4日木曜日

今日の1枚(安土風景)

 

青、赤。黄桃で描いてみた、やっぱり黒も使わないと締まらない感じがする。まだまだ手を入れなければならないが、今日はここまで。

昨日作った堂満岳の標識を設置した、これで少しは道を間違える登山者が減るのでは。

サツマイモ・トマトの苗に水遣り。サトイモの芽が土から出てきた。今年はなぜかウグイスの声を聞かない、どうしたことだろう。                          

 

 

   

 

 



2023年5月3日水曜日

今日の1枚(堂満岳道標)

 

今日も山の遊歩道に向かって歩いていると、堂満岳に向かう数人の登山者が堂満岳方面に行く分岐を通り過ぎて下山道を来るのに出会った。分岐を通り過ぎてしまう登山者が多いので、先日分岐に目印の黄色テープをつけたがやっぱり、道を間違えるようなので、道標を作ることにした。

今日は早生のタマネギを収穫、とてもいい出来で大満足。ブドウの破損した雨除けを回収。風を逃がす工夫をしなければ。

2023年5月2日火曜日

今日の1枚(堅田風景)

佐々木神社の訪問の折、白い花が満開の30mぐらいの木、この木の名前はなんとなんじゃもんじゃの木、さすが佐々木氏ゆかりの神社で立派な神社でした。次に御澤神社の藤を見に行くとこれも満開で見ごたえあり。次に先日訪れた三大神社の藤の房が伸びているのではないかと訪れましたがこれは期待外れ、砂擦りの藤と言われているので花の房が地面に届くほどであるはずなのにどうしたことか普通の藤と変わらなかった。あとは近江一之宮である建部神社を訪れた。途中安土の町を散策。
 

2023年5月1日月曜日

今日の1枚(小浜漁港)

 

午後から天候が急変し強い風が吹き、苦心のブドウの雨除けが強風で破損した。近所の人から電話があり、「雨よけ壊れてるよ」修理がてらゴミ2袋ゴミ置き場へ。以前も強風で壊れたが、今度は大丈夫と思っていたのに、ここは滋賀県でも特に強風が吹くところなので、何か対策を考えないと(ヤレヤレ) すっかり疲れたので小さな絵しか描けなかった。

#475 水生植物園にて

晴 ぶどう消毒